さわやかトラウマ日記

さわやかな音楽ブログです from 2004


さわやかでまえむきな人間になりたい男が
好きな「文化」を語る。
そんなブログです。from 2004yaer。

ファンレター&苦情はこちら pinkcoatpiter@gmail.com



【高野哲】ああどうしよう一気にnil,THE JUNEJULYAUGUST,THE BLACK COMET CLUB BANDが沢山【高野哲学】

f:id:maemuki:20171108000710j:plain

まず、行き成り言い訳ですが、わたくしは今、お金がありません!!

そのような状況から、いろいろな事をあきらめ、またはあきらめきれないことに、浪費もしてしまっています。なんという刹那的状況なのでしょう!ああ抱きしめた記憶と空…高野哲学

ふざけているわけではありません。良い話なのです良い話良い話なのです高野哲学

実は、普段愛用をしているサービス、サービス2つ(Apple MusicとAmazon Music)に高野哲の…関連バンド3つ!正確にいうと(ZIGZOも含め)4つ!の音源がたくさんたくさん!!配信されてしまっていたのです!!!

nilのメンバーセレクションアルバム3枚!!

高野哲セレクト

 小林勝セレクト

 風間弘行セレクト

 これ…全て勿論、違う曲がそれぞれ12曲も入っています!!どういうことなんだろう。まず最初にこれを見つけた時の心の動揺、あなたはおわかりでしょうか?まさかです、まさか。nilの音源なんて、夢のまた夢、でした。本当です。浪費の優先度は高くはなかったのですでも聴きたかったほしかった。それが…月々980¥の出費で…手に入ってしまうなんて!!

「いいのかなてっちゃんごめんねくるってるのはぼくのほうさしんだふりはやめたよ高野哲学」なんて思ったりして…。

冷静になって、「こんだけ入ってたら、チットくらいはアレな曲も入っているに違いないフン」なんて思っていたら……これが、全部良い曲なのです!どうしかしてるよ…高野哲学!

でも、他のメンバーさんのセレクションは、もしかしたら、であってほしいと思った自分がバカでした!ほんとうに、むしろ「高野哲学セレクション」よりも、良い曲があるかも…なんて…しょっくですショック!!

 

しかし衝撃は続きました。まさか…あの、一見わかりにくいようで非常にわかりやすいトリック、素敵なトリックのあるバンド名!謎すぎるピアノ・ロックバンド!THE JUNEJULYAUGUST!6月7月8月!!も入っていは…いないかなと思ってしまったのですが、入っていました。

「嗚呼高野哲高野哲学嗚呼たかのてつ高野哲学記憶と空」なんてひたすらブツブツブツブツ、もうトリップです。

THE JUNEJULYAUGUSTのメンバーセレクションアルバム3枚!とオリジナルアルバム1枚!!

高野哲セレクト

 梶原幸嗣セレクト

 佐藤統セレクト

 アルバム「Edelweiss」

 そそして更に、まあ同じレーベルアフロスカルレコーズだから…でも…と思ってたら!入っていました!謎すぎるrockabillyバンド!THE BLACK COMET CLUB BANDも!!

 THE BLACK COMET CLUB BANDのミニアルバム1枚とシングル1枚!

 

これらを一気に聴けることになった、とても良いことなのです。そうですが、実際に聴いてみると…やはり!どれもこれも素晴らしくて「ああ嗚呼高野哲高野哲学」状態に入ってしまって!まだ全部聞けていないのですわかりませんよねそうなってしまうのはわからないでしょうか高野哲高野哲学! 

高野哲はどうなっているのでしょう。この調子でまだまだ活動している、もちろん!ZIGZOの活動もある。どうなっているのでしょう。わからないです。おそろしいです。バイタリティ、尽きぬ歌詞と曲の泉…。でも消えいりそうでもあるでも!力強い歌声!しかしオットコくせえのに、どこかヨーロピアンの哀愁がただよう!!歌声!!かっこいいけど美しい!うたごえ!!

 

そうして、わたくしはあることに気づきました。

わたくしの人生は、高野哲と…似たような道かもしれないと。

このMVを観て気づいたのです。

www.youtube.com

この THE JUNEJULYAUGUSTの「流転」ピアノからはじまり、ジャズのようなありきたりなフレーズではありません。そして高野哲の落ち着いた歌声、そして入ってくるギター、ギャンギャンズッズズズーみたいなギターではありません。ポストロックバンドのアプローチです。そしてドラム。スカスカスコスコしてテクニカルです。ポストロックなのかもしれません。続くギターのアルペジオ、完全にポストなロックであり、UKインディーズバンドのようなサウンドです。かっこいいですすごく。こわいほどに。

 

彼は、MALICE MIZERを最後に、そのようなお化粧系のバンドを一切辞めました。

それは、実は僕も同じでした。MALICE MIZERの「memoire」(TETSU参加!)を聴いて「ああ、こっち系のバンドはもういいやこれ以上のものは自分にはできそうにない」と思ったのです本当です。ヴィジュアル系にならずにすんだのです!!そして、はじめたバンドは、「USUSのインディーズに影響を受けているバンド」でした!!ポストロックではありませんが、親しいところです!!

だから…似たような人生なのかもなんて、思ってしまったのです。しかしおかしいですねわたくしはやはり心はMana様原理主義なので…どうしよう…とりあえず…高野哲学

どうでしょう、おかしいでしょうか。おかしいですかね。おかしいと思います。

ああ、それこそ高野哲高野哲学なのです。わからないですよね嗚呼高野哲、高野哲学

 

なんとしても次は山ほどの日程でファンも把握しきれていないライブに行きたいのです。それからは、本当の高野哲学道の始まりです!!

最後に、海外の高野哲ファンが作ったと思しき、でも僕のために作ってくれたようなヴィデオがありましたので貼ります!

www.youtube.com

おわり!!!

 

これまでの高野哲学歩み

 

maemuki.hatenablog.com

maemuki.hatenablog.com

maemuki.hatenablog.com