さわやかトラウマ日記

さわやかな音楽ブログです from 2004


さわやかでまえむきな人間になりたい男が
好きな「文化」を語る。
そんなブログです。from 2004yaer。

ファンレター&苦情はこちら pinkcoatpiter@gmail.com



【本質】長尺歌番組が面白くなくても、別になんともない理由

ここ最近、惰性でテレビを付けたままにしておくことが多くて、特番シーズンだということもあり、長尺のなんとか歌謡祭とかスペシャルなんとか等(てきとうでごめんなさい)を見てしまいます。やっぱりつまらなくて。。別にこの日でなくてもいいかな?みたいな人たちがいつものような曲を「スペシャルライブです!」なんて煽りで次々と登場して。。

気を引くのは、ミュージカル俳優さん達や、宝塚歌劇団、などのちゃんと歌える人達です。毎回素晴らしいなあ、なっちは山崎健三郎さんと結婚してよかったなあー><と感慨にふけったりします。

 

はっきり良いと思えたのは、FNS歌謡祭に出ていた、薬師丸ひろ子です。

ちょう名曲、中島みゆきのカバー「時代」と名曲「メイン・テーマ」を歌っていました。数年前に、コンサートを見たのですが 

maemuki.hatenablog.com

この時のMCで「歌う仕事が無い時でも、ボイストレーニングをやっていました。キーが変わってファンの人が残念に思うことを避けたいからです」と言っていました。なんて素晴らしいんだろう。そしてこの日もそれが活かされていたと思いました。

「メイン・テーマ」は薬師丸ひろ子の数多いシングルの名曲のひとつです。


薬師丸ひろ子 メイン・テーマ

代表をするものではないということもあわせて、とても素晴らしい曲だなあーと感じることができました。作曲はシンガーソングライターの南佳孝(スローなブギにしてくれ)ということもあって、歌いやすいように作曲されているのか、隙間の多いメロディを豊かに歌っていました。

松本隆の作詞は言うまでもないです。

「笑っちゃう涙の止め方も知らない 20年も生きてきたのにね」というサビの最後の歌詞が心に残りました。なんて素敵な歌詞なんだろう。そしてこの時に薬師丸ひろ子が20歳だったんだな、と。さすがプロの作詞家ですよね!

この曲は映画「メイン・テーマ」の主題歌で、自分はその映画を見たことがないのですが、歌詞は物語のようになっていて、20歳の大人になりたての女性の心境を美しく表しているなあと。大人ぶっていなくて、でも幼稚さは感じられない、そんな歌詞です。

www.uta-net.com

この曲に浸っていたら、中山美穂さんの歌が始まりました。歌がアレなのも懐かしい。でも本当に人気があった、一流アイドルであったことは間違いないです。

歌が下手。

もうアイドルにおいては、あまり問題がなくなりました。うまいもへたも判断がつかなくなってしまいました。たった一人でずっと歌うということ、テレビカメラの前で歌うということは、もうなくなってしまったからです。さみしいなあ。

 

でも、そんな時に、今は強い味方があります。それはYouTubeです。最近は、削除がゆるくなったせいか、昔の歌番組の動画がたくさん上がっています。まだ「ビデオ」の時代だった、そしてアナログテレビだった頃の動画です。

ザ・ベストテン」「歌のトップテン」「夜のヒットスタジオ」歌番組ではなくても、よく芸能人が歌っていた番組も。貴重な動画がたくさんあがっています。

ついでに、バラエティ番組。「スターどっきりマル秘報告」 「ダウンタウンのごっつええ感じ」「元気が出るTV」あと「夕やけニャンニャン」なども。

ほんとうに楽しいです。インターネットが発達して、良かったことは、インターネットが発達する前のものが、たくさん味わえるようになったことなんだ、とその恩恵に感謝するしかないです。

 

今日も、テレビ神奈川TVKで、平成3年のドラマ「もう誰も愛さない」を見ました。ほんとうに楽しくて。。当時に見たのですが、もうどうなるんだろう、すごい、こんなことになるなんて、今のドラマじゃ無理だ、クレーム殺到?一時間が短い!CMがより長く感じる!まだ!!??だ、なんてワクワクしてしまったり。吉田栄作って本当にかっこいいなあ、観月ありさが幼い。。僕と同じ歳><

なんて、新たな楽しみも見つけてしまいました。ドロドロドラマって楽しいですね。韓国ドラマでも見ようかなあ!

そんな感じです。インターネット万歳です。終わり

 

追伸:今度「さよならテレビ」という映画を見ることにしました><

f:id:maemuki:20191224223321p:plain