さわやかトラウマ日記

さわやかな音楽ブログです from 2004


さわやかでまえむきな人間になりたい男が
好きな「文化」を語る。
そんなブログです。from 2004yaer。

ファンレター&苦情はこちら pinkcoatpiter@gmail.com



ラ・ムー「青山Killer物語」~広尾の伊系カフェから、レビューします

今日は曇りの日という天気予報だったのに、天井までの高いガラス窓となっている、このイタリア系カフェ、セガフレードには、光が差し込んでいます。

https://www.instagram.com/p/B0P2ODiA5Tx/

Instagram post by 世界のmaemuki • Jul 23, 2019 at 5:31am UTC

ここは広尾。住みたい街ナンバーーワンの恵比寿にも近いところ。ここには、恵比寿にいるような、かつての僕を想気させてくれるようなたぐい、たぐいだなんて失礼かな。そんなたぐいの人間はすくないんだと思う。僕は今、ここにいるけれども。そう、僕は、愚かなアーバン・セクシャル。笑ってくれればいい。グッドバイ、上福岡。

 

でも、僕はほんとうに大人になってしまったんだ。こんな広尾のカフェで「クラシコサイズのチョックチョック」なんかを飲んでみたりするんだし、完全な大人なんだろうか。これで。切ない。切ない。

そんな切ない僕にぴったりの曲をみなさんに紹介しますね。広尾、から。

 


青山Killer物語 菊池桃子

ラ・ムーのラストシングル「青山Killer物語」のレビューをここに残しておく。

 

ラ・ムーといえば、正当派AORサウンドを武器に、昭和の世界と平成の世代への良質な音楽を繋いだ、素晴らしいバンドだということは、皆さんもご存じだろう。

そう。洗練された、大人のサウンド、歌詞、メロディ、そしてコードワーク。

ここで歌を入れているのは、狸穴のプールバーで少し恋をした、Momoko Kikuchi 彼女である。

彼女の宗慶たる成美な歌声は、そのまま話す声でもあるということ。それは重要なことなのかもしれない。和泉常寛の作曲による、練り繰られたコードワークによる楽曲を聴いて、やはり思い出されるのは、そう。僕らの世代にとって大事な曲、カルロストシキ&オメガトライブによる、一連の楽曲である。同じ和泉氏が手掛けているので、同じ空気が漂う。そしてmomokoの声、狸穴のプールバーで聞いた声も、ここに漂う。決してなにか邪魔をしない、クリーントーンの風、すぐに溶けてしまった氷が、また凍りつくような。。ああ。

 

モノトの色で彩られてしまった、青山キラー通りを歩いていると、突然に気持ちが沸き上がったような、サビ(またはchorusという)の素晴らしさといったらどうだろう。一気に、Momokoの透明な悲しみの溢れる世界に引き込まれてしまう。

これは、Momokoの音域がリミテッドであるということを、逆に活かしたコードワークが生きているのだと思う。ほんとうに素晴らしい。さりげないでも、美しい悲しさが、そこに漂う。

「愛が終わると何が 始まるの 青山キラー、ストリート」と残し、Momokoは去っていってしまった。ラムーのデビューシングル「愛は心の仕事です」セカンド「少年は天使を殺す」サード「TOKYO野蛮人」と続いた、MOMOKOと僕の東京狸穴青山物語は、もう終わってしまったんだ。と、僕は広尾のカフェでクラシコサイズのチョックチョックを飲んで思った。

ちなみに、チョックチョックがわからない人に、元埼玉県民の僕が説明するね。これはエスプレッソとチョコレートドリンクのミックスなんだよ。ちょっくちょっくのくらしこさいずください、って言えるかな?レジで。

 

悲しいな。大人は悲しい。たすけて菊地桃子さん。。

 

毎朝泣きながら作っている自作弁当を紹介します

今日、会社にFireHD10を持ってきたのです。けっこう重くて・・。もっと小さいタブレットでもよかったかなあ。そして頑張ってもってきたけど開かずに、そのままということがよくあるのです。無駄!

なので、さっとなんとしても昼休みに書きますね。

 

僕は、節約のために自炊、そして悲しい事情により、弁当自作を始めました。ほんとうに悲しいです。

会社が移転をしたのです。以前は、夢のまち品川駅港南口でした。あふるるバカリのランチ、店、そして天国喫茶ダリ(号泣)があったりしました。

しかし、移転先は何もない。。まわりになにもないのです。それは事前にGoogleマップでの調査でもわかっていました。なんもないって。そして山の上にあるのです。

最悪です。

山はいつも僕を苦しめる。同じこの顔と暗い体。ないと!!!

ごめんなさい。

 

なので、自作弁当をはじめました。

そうだ、書いていて思い出したですが、自宅のまわりもなんもなかった!!のです。最悪です。よくこんな厳しい環境で。。あれ、東京なのに。

 

閑話休題かつ本題回帰します。

https://www.instagram.com/p/BxZChdAFJL6/

今日は自作おじさん弁当を作りました!昨日の残りです!鶏皮といんげんなどの炒め物とハーブソルトをいれた卵焼きです!鶏皮といんげんは弁当入りを見越して味を濃くしました!味ははっきり言って美味しいです!天才かもしれない…ほんとに…また頑張ってつくります!

これが弁当開始初日のものです。「インスタグラムにアップロードなんてしねえ」と思っていたのですが、まあいいかなと思い、自尊心をみたすためにアップロードしました。

https://www.instagram.com/p/Bxto7iqFIw9/

これは業務スーパーのトマトソースと冷凍サラダチキンのものです。業務スーパーのサラダチキンは安くて量が多くてそして美味しいんですよ。大きなチキンが2つで178円ぐらいです。コンビニは1つで200円くらいしますよね?

https://www.instagram.com/p/ByWy6RbAazz/

また今日もおじさん作弁当ですよそしてまたサンドイッチですわたしはかつてサンドイッチ高木と呼ばれていましたほどのサンドイッチ好きなのです今日はカルディの生ハムを1パックまるごと使ったのです…だから単価が高くなりました🌋ロメインレタスと生ハムは合いますね #ロメインレタス #自作弁当 #カルディ

白米だけではだめ!と考えて、サンドイッチも作りました。以前にも作ったのですが、トマトを入れたため時間がたってアチャとなった経験を活かしました。あとレタスもアチャ(>_<)になってしまったので、水分の少ないレメインレタスを使いました。わざわざマスタードも買ったんですよ。節約になっていません!

https://www.instagram.com/p/Bzhi5bWgdsk/

パッとしてない弁当ですが、おじさん自作なので許してくださいねおじさんですが、安易な野菜炒めには抵抗があるのです!今日はフレンチ風ハーブソルトとライム塩で味を調整しました。沢山の野菜それぞれの美味しさが出てました。醤油みりん酒なんて使わない それがおじさんの抵抗なのです 今日は☆☆#弁当男子 #弁当#弁当おじさん #弁当おじさん本舗

 

無印良品レクタングルの弁当箱を買ってから、だいたいこのようなものになってしまいました。ちなみに野菜は冷凍野菜と、自分で切ったものを使っています。冷凍野菜、なんでいままで使わなかったのかな?と思います便利!

https://www.instagram.com/p/B0DiAHVgwuL/

元の色合いが悪くて…でも加工を頑張ったらごまかせました!今日は小松菜玉ねぎと瓶詰トマトソースのマカロニと胡瓜とズッキーニの漬物と卵ですズッキーニ美味しいですよね 生でも焼いても煮ても 羨ましいな#弁当 #弁当男子 #弁当おじさん

なんかオチがないのですが、これで終わりにしますね。

 

でも、料理はたのしいですね。台所がほんとうに狭くて限界なので泣いているのですが。。たのしいです。

そして、もっと悲しいことを思い出しました。

 

自分がなぜそこそこ料理ができるようになったのか。

それは、長野での山奥別荘ニート生活働きたいニート生活があったからです。

あの時は、スーパーに連れていってもらい、次にまた行くまでの食材を買ってもらって、あとは自分で一人で作って食べるという生活だったのです。ガスもなく、カセットボンベを駆使して>< 買い物になんて行けない!あるものだけで、どうにかこうにかするということを、やっていました。

だから、できてしまうんだ。。と気づいてしまって、やはり泣いています。泣いてばかりです。だれか、慰めてください><おわり

最近聴いている「タイポップ」を紹介します!SmallRoom、La Ong Fongなど

最近、僕は急激になぜかまたタイのポップスや、ソウル・ファンクなどをよく聴いています。

僕の中で、タイポップといえば、僕の歪んだ渋谷系観、実体験を伴った!渋谷系コンプレックスを見事に破壊をしてくれた、このアルバムです。

maemuki.hatenablog.com

このSmallroomというタイのレーベル!サイアム(バンコクの地区名)系といわれるレーベルによる、フリッパーズ・ギターの1stアルバム「海へ行くつもりじゃなかった」をレーベルのバンドがそれぞれ曲順通りにカバーするというトリビュート・アルバムです!このセンスの良さ、柔軟性多様性!全てがすばらしいアルバムでした。もう本家のアルバムより聴いてるかもです><

 

このレーベルのYouTubeのチャンネルも登録していました。

そこから、さらっと聴いただけでも、やっぱりいいなタイの音楽ってと思いました。やはりタイ語の響きは優しくて、軽いということ。ポップスには合うんですよね。日本語はどうにも響きが重くて…。そしてサウンドもこのレーベルの音楽は僕の好みのものが多いです。優しい力の抜けたポップス、バンド音楽だけど、ロックには寄りすぎていないところがいいです。

www.youtube.com

このAppleMusicには2曲しか入っていないPOSTBOXというバンドの「DEVIL FAIRY」が、かなり気に入りました。日本ではなかなか無いような、力の抜けた、そしてどこか変な音楽です。ボーカルが頑張って歌っている感じではないのがいいです。変なコードでふわふわ入ってくるキーボードも良い感じです。

後、このバンドに限らず、ギターの音がすごく良いと思います。湿り気があるけれども、しつこくない。タイ料理もそんな感じですよね。塩味、甘さ、苦味、辛さ、全てが合わさっているけれど、しつこくはない。初めて行ったバンコクで食べたトムヤムクンを食べた時のような感激に近いです。いろいろな味が一体となっていて、カラフルだけど、良い意味で後を引かない感じです。わからないよなあ。ほんとうに美味しいんですよ本場のトムヤムクン!!

www.youtube.com

こちらもSmallRoomのバンド SOMKIATです。力の抜けたソウルなポップスです。どこかに隙間がある感覚があるんですよね。なんか日本のバンドの録音とは違う気がするんですよね。。木の精山の精?

サビはボーカルがオクターブになって、すごくキャッチーですよね。CMソングなんかでもよさそう。最後は転調なんかもしたりして。。ニクいなあ〜

そしてカラフルなヴィデオ!見てて楽しい!女の人もきれいです。タイの人は、美白信仰らしいですよ。日本人も十分に白いらしいです。しかし、なので、白人の方が男女共に人気なのです。タイでは外国人のことを「ファラン」と呼ぶのですが、本来は白色人種の事を指す言葉らしいです。外国人=白色人種、かつて日本もそうだったような気がしますよね。僕もけっこうそのケがあったりします><しかし、叶えたい事は「世界平和」なのです。綾瀬はるかさんと一緒です!!

www.excite.co.jp

www.youtube.com

こちらはタイのblur!というわけではなさそうですが、なんとなくUKっぽさを感じるSLURというバンドです。ナイーブな楽曲で悲しげなところが良いですね!この「FLASH BACK」という曲、歌詞はやはりわからないのですが、悲劇的な歌詞なんですかね。タイ=微笑みの国なんてよくいいますが、それは自分達が観光客だからなんだな、といつも思っていました。当然、彼らにも悩みはたくさんある、そして今現在、タイは軍事政権なんですよ・・。またそうなってからはまだタイに行けていないのですが、あまり良い噂を聞かないので心配です。

www.youtube.com

SmallRoomの大物バンドTATTOO COLOURも、やはり力の抜け具合が心地よいソウルミュージックです。ここまで紹介をしたどこのバンドよりも再生回数が多いですね!先程紹介してフリッパーズ・ギターのトリビュート・アルバムでは「Exotic Lollipop 」で参加しています。他の曲もどれもカッコいいです!たくさん音源があるので、もっときいてみます。

www.youtube.com

www.youtube.com

そして、SmallRoomではないLa Ong Fongです。このバンドは、日本でもリリースやライブをしていたバンドなんですね!全然知らなくて無知で恥ずかしいです。

allabout.co.jp

この完成されたサウンド!すばらしい楽曲!そしてやはり力抜けた空間系ポップ!それはリズム感の良さの表れなのかもしれないですね。そして明るい!それは言えますね。微笑みの国なんて言われているのは、こちらからの目線なのかもしれませんが、国民性は明るいのかもしれないですね!?ちっとは見習いタイ!

上記のインタビューによると、かなり日本が好きみたいですね。渋谷系も…ラウンドテーブルが好きとか、信用できます!みなさんご存知ですかラウンドテーブル!知らないか><

日本語の曲もリリースしたりしています。正直、僕は日本とか気にしないでほしいなって思ったりもします。日本なんて飛び越えていってほしい!なんか勝手だな><

今日はここままでです。まだ知らないバンドがたくさんあるので勉強します!おわり!

日記でもいいからなるばく書くようにしますね…そして見てください晴れ人間を

連日の天候不良で「体調に気をつけてください」なんてテレビでよく言ったりしていますが、何をどう気をつけたらいいのかわからないのです。

気をつける、温度の変化に気をつける。さてどうするか。もう決まっているでしょう。部屋にいること。ずっといること。それ以外、無いですよね??

ということで、会社員の自分にはどうすることもできず、体調不良になっているのです。全部テレビのせいです。無責任な!

そうです。全て関係ない他人のせいにしたらいいんだ、と今、気づきました。そうです。全部、他人が悪いのです。

自分の事、自分の人生もよく知らずに、履歴書と職務経歴書だけを見て、会おうともしない。そんな他人ばかりでいやになります。

しかし、少し自分も採用活動に関わった経験があり、履歴書などをみて「この人はいいかあ」なんてやってしまったこともあります。採用活動!嫌な、人生でもっと嫌なことを思い出した。ほんと。いやです。止めますねこの話。

いやだいやだ。天候が悪いからこうなるのだと思います。

 

はあ旅行に行きたいです。自分は「旅行のときだけ晴れ男、それはいつもロクな事がないから神さまのご褒美♡」だなんて、思っていたのですが、やはり旅に行けるだけ十分幸せだったんだな、と痛感しています!!ほんとうに腹が立ちます。ほんとうに。

ああてきとうに書きなぐってきたら、気分がよくなってきました。ストレス発散!!

f:id:maemuki:20190716231247j:plain

見てください。この軍艦島端島の写真を!このあおぞら!あおいうみ!これは軍艦島クルーズの時のもので、好天!無風!の時にしか行けない、「真の晴れ人間」だけが行けるところなんですよ!!ほら見てください。こういう時の勝利感!をまた味わいたいのです。。。

f:id:maemuki:20190716231540j:plain

みてくださいこの美しいビーチと夕日!サンセットビーチ!!これは台湾南部の高雄というところです。これはただの台湾ではないのですよ。行った時期は、台湾の梅雨まっさかりの時だったんですよ!!ラストまでノー降雨!空梅雨狂気謎異常天候!って新聞記事にもなっていたんですよ。

ああ、つかれました。まだまだあるんですけどね。また旅行に行けるようにがんばりますね。ああつかれました。明日は内科医に行きます><おわり

 

 

 

今日はライブで共演をしたGinoくんとPrestonくんのライブを見に行きました!

今日は恵比寿にある「What the dickens」というBARに、前にライブで共演をしたGino Romanoくんを見に行きました。 

maemuki.hatenablog.com

 その後もSNSなどをよく見ていたり、交流がありました。彼はアメリカの学校に通うと言っていましたが、最近はよく日本でライブをやっているようでした。今日は、恵比寿のWhat the dickensというBARでライブがあるとTwitterで知りました。平日だけど、近くなので…行こうと思いました!「やあGino!僕の事は覚えているかな?Asagayaで共演をしたピアノを弾く男です。私は幸運です。私のオフィスは恵比寿にあります。この日は必ず行きます。とても楽しみです」とコメントを寄せてましたよ英語で!!

みらいこんにゃくを使ってしまいましたが><

そうしたら「もちろん覚えているよ!僕も楽しみだよ」と返信が来ました。

 

もう最近は、人生がつまらなすぎて、閉塞状態になっているのです。だから息抜きをしたかったというのと、GINOくんの素晴らしい歌声をまた聴きたくなったのです!

会社をほうほうの体で飛び出して、まずは目的地のとなりにある「まぜそば三つ星」で腹ごしらえをしました。

恵比寿ってたくさんラーメン屋があるんですね。どこも美味しそうです。あまり行けていないのですが…。ここは人気店のようでしたが、お客さんは僕一人だけでした。この前いった旭川らあめん うえだも空いていました。美味しかったなー

ごめんなさいラーメンの話はさておき、会場の「What the dickens」は特に看板も無いビル4階で最初はわからなくて迷ってしまいました。ドアもよくわからなくて…。でもなんとか入ったら広い空間で、2階席もあったりしました。

20時からと聞いていたのですが、もう20時は過ぎていて、GINOくんともうひとりがもうステージで音を出していました。降りてきたら、すぐに気づかれて「ハーイ」と笑顔で挨拶をしたりしました!アメリカン!さすが明るい!

もうお一方も紹介してくれました。Prestonくん。GINOくんと同じ年21歳!で彼も日米ハーフで、日本にずっと在住ということで、日本語は当然に上手かったです。「よかった、これで翻訳してもらえる」なんて口走ってしまって恥ずかしかったです><

この場所は、外国人の方が多かったです。お客さんも、適度に来ていて、みんな盛り上がっていました。そして僕もGINOくんの歌に盛り上がりました!

Prestonくんは、お父さん同士を介してGINOくんと知り合ったとのことです。僕が「彼の声ボイスはグレート凄いですよね」というと「ですよね!」と返してくれました。

良い顔してます!Prestonくんは常に笑顔で、後で「ずっと笑顔でしたね!」と言うと「やっぱり笑顔でいないと!」と言っていました。なんてまえむきなんだろう、見習いたいなと感じました。。

GINOくんのオリジナル曲がとても良い曲で、僕は気に入りました。ちょっと日本語が入ってたかな?この日もMCは全て英語でした。二ヶ国語ができるって本当にうらやまいい・・

GINOくんに「またオープンマイクで共演したい、出るなら教えて」と聴かれました。実はこの前、出たのですが、ちょっとイマイチだったんです。まだちょっと修行が足らない、というか練習ができていないのです。。ブログも書けていないし。

若い人のバイタリティは素晴らしい、羨ましいですね。

この日は2セットやるとのことでしたが、1セットでおいとま(死語)しました。

 

今後どうしようかなあ、自分への戒めとして、この前に東中野で弾いたピアノの動画をYouTubeとやら(デヴィ夫人風)にあげました。あーがんばろう。

youtu.be

ごめんなさいGino Romanoくんの動画を貼るのを忘れていました。どれも素晴らしいのでこちらをきいてください!


Gino Romano - Happier (Demo)


Gino Romano - GTG


Gino Romano -「明日より愛してる」(Demo)

ギターも上手ですよね。すごいなあ〜 

終!