さわやかトラウマ日記

さわやかな音楽ブログです from 2004


さわやかでまえむきな人間になりたい男が
好きな「文化」を語る。
そんなブログです。from 2004yaer。

ファンレター&苦情はこちら pinkcoatpiter@gmail.com



【レビュー】東郷清丸「2兆円」 史上最も、わかりやすく難解でオシャレでダサくて洒落で済ましたいけどそれができない音楽。

f:id:maemuki:20171222232520j:plain

 

2兆円

2兆円

 

 史上最も、新しい音楽に簡単に出会える音楽サービス「Apple Music」にて、このようなアルバムにも出会えたことは、後悔をすべきではない、ことなのだと、思います。

東郷清丸という云う人のアルバム「2兆円」しかし、このジャケット・ワークは、どうなのでしょうか。

これが、「新着ミュージック」の中の一覧に、アルバム・ジャケットが並んでいるのです。そこには色とりどり有象無象、奇々怪々、商業主義音楽にサブカルチャー、ロックにポップス、アイドル、やはりクソみたいなものから、良さそうだけど別に今聞かなくてもいいかな、みたいなもの。いろんなものがあります。

その中で、「東郷清丸」というなにがしによる「2兆円」というアルバム。そしてこのジャケット。なにを狙っているのでしょうか。

音楽とは、時にてろりずむになると、自分は考えています。人の精神を混乱に導き、破滅させる。そんな意図を感じてしまったのですこのアルバムのアートワークに!

ゲバ字」(死語)を思い出せるようなフォント使い。「誰かが適当にシャッター押しちゃった感」しかないフォトワーク。そして、低収入まるだしの簡素な家の背景。

あのスカシ音楽があふれる、AppleMusicいやこの今の世の中で、これは「これを聞かないでくれ!」ということを、示唆しているとしか思えないのです。おかしいやはりテロか。

 

しかし、冷静になり、聴いてみました。

すると、どうでしょう。想像していたのものと、380度違う音楽がそこにはありました。一回転しているのです。

わかりやすく言うと、これはアルバム全体を通しての1回転なのです。

1曲め「ロードムービー」から、その回転ははじまります。

www.youtube.com

極めて大人いやオトナな、アーバンな乾いたロックに、どうにもどこか乾いているけど、愛らしい声が絡んでくる、ポップソング、ギターを主体としたポップソングが始まってしまうのです。きわめて今時の隙間のある音像に、少し腹も立ちます。でもいい感じです。浮遊感のあるコーラス・ワークにも、残念ですが「何か」を感じたりもしてしまいます。

2曲め「サムタイム」はまた極めて簡素なギター・リフにちょっとほっとします。虚無感の漂う「サマタイム」まるで、70年代の秘蔵発掘大滝詠一フォロワーの出したシングルレコードの2曲目にあるような、曲です。しかしとてもさわやか「サマータイム」な曲のようには聴こえません。そうでした「サマタイム」でした。ルーム・メイクな音楽らしい、夏の曲なんだ。と思いました。夏感は、仮のもの。でもいいでしょう。そんなものです。夏なんて!山下達郎大センセイがこれを聴いたらどう思うかな、なんて、考えてみましたー><

www.youtube.com

3曲め「SuperRelax」これはサイケですね???サイケデリック??キメちゃってるのかな?通報通報!変速的なビートにのって、踊ろうよというやはりフラワーな感じが漂う曲です。なんだか気持ちよくなってくる気がするのですが、そんな時は「2兆円」のジャケットを目に決めれば、あっというまに吾に帰ることができます。ありがとう東郷サン!

4曲目はスローで落ち着いた曲です。スローで落ち着いた曲なのですが、気持ち悪い音が入っていて、それが特徴の曲です。が、この辺りから他のアーティストとの類似点を感じました。それは「掘込」です。「掘込」のどちらか、です。どちらかは、わかりません。まじめに分析をすれば、でてくるとは思うのですが、「掘込感」は一旦感じてしまうと、この後にも続いてしまいまうのでお気をつけて。

5曲目「深夜特急」このよを愁う夜、電車を続いていく。潜っていけ。そのような曲です。小曲ですが、鋭いきれあじに、心がなんとなく傷つけれたような、気もしてしまう曲です。

6曲目「美しいできごと」やっとラブソングのようなものがきました。イマドキ邦楽のほとんどが、ラブソングなのに、やっとやっとです。しかし、テレビでうたわれる甘いラブソング(でも最近あんまり無い気がしますね大体はゆめかなえようーあおぞらをみてーみたいなのばっかりのような)とは違い、歌っているのは、本当にそこらへんにいそうな彼なのです。といったら、失礼ですが、決してルックスを非難しているわけではありませんよ。彼の歌声は、けっこういけめんなのです。狩野英孝なみに!ほんとうです。最後はスイーツ内面スイーツ丸出しなファルセット・ヴォイスで終わります!三兆円!!

7曲目「劇薬」はまさに「劇薬」です。劇薬の他にしかない。アルバムの劇薬です。劇薬なので、ここでドーンと!回転します。くそみたいに洗煉された、グルーヴィーなサウンド、コーラスワーク、意味深そうな歌詞、禁断ではないアダルトさ、そして…濃密に漂ってしまう「掘込感」そう「ジンキリ感」です。逆なのです。逆!ちょっとよくわからないですが、「ペーパードライバーズミュージック」「3」感にあふれているのです。ごめんなさい。東郷さん。すなおな感想です。でも、ただのフォロワーではないのです。こちらは、間違っても「LINEモバイル」のCMではかからないでしょう!2兆円でLINEを買収すよう!ネイバー!!

8曲目「赤坂プリンスホテル」これがまた、アーバンクライン東武線みたいなカッコイイ曲です。赤坂プリンスホテルですって!バブル回帰かよ…ベッド・イン!でも、これは本気でカッコイイです。このジャケット、「東郷清丸」「2兆円」で、こんだけくそオシャレで聴きやすい曲が入っているだなんて、ちょっとわかりやすいすぎる、なんて思うのは、僕だけでしょうきっと!わかんない…。

9曲目「海に抱かれて」は原点にたちかえった、結局原点が何かどこかというのがわからないのですが、そんな弾き語りフォーク・ソングです。急に彼の声も、ひどくおっさん臭くなります。変幻自在です。

10曲目「任せて!インサツレンジャー!」は人をバカにしたかのような爽やかな曲です。声もさわやかさわやか。特撮ものを意識したのかな?「インサツレンジャー」とはなにでしょうか。いんさつ、コピー、しょせん人間とはコピー、印刷のようなものだけれども、とりあえずがんばろうぜ!みたいな感じなんだと思います。僕ら空気と同じ〜どこにでもいるのさ〜という励ましだかなにだかわからないのですが、ポジティブすぎてちょっと腹立つさわやかなメロディです。そしてノリノリなギター。後ろからハリセンしたくなってしまう。どうしよう。

11曲め「メリーゴーランド」は「終わり」のような曲です。エンディングテーマ。そうです。安堵感と隠せない閉塞感。終わり!の曲です。

あとの50曲!は、自由な感じのインストみたいな感じの曲が入っています。Tスクエアのパクリみたいな曲とか。トゥルース!!

そう、このアルバムは自由です。彼はSoundCloudで曲を発表していたみたいです。あそこはテキトーに曲をアップロードできる、けど聞く人はすくない、というところ、そこにアップロードをしていたトラックなのではないでしょうか。いいと思います。

気になるのは「メガネ丿タカダ1」「メガネ丿タカダ2」という並びの曲です。「メガネのナガタ」かな?あなたのーまちのーめがねのナガタ〜という「メガネのナガタ」のCMは長野県ローカルだと思っていました。すごくダサいCMなんですよーーー

もしかして、彼は長野県民なのかな?かわいそう…

 

「2兆円」というタイトルは、自分の音楽には「2兆円」の価値がある、ということによるものだと、どこかで見聞きしました。どうなんでしょう。真面目にそんな価値はないかもしれませんが、世の中の、つまんないありきたりな予定調和な音楽よりは、全然価値はあると思うのです!

ほら、一回りしました。そういうことです。うーんでもよくわからないです。でも、わかりたいけどわかりたくもない、けど、面白い!それに付きます。

https://www.youtube.com/watch?v=e5ULRLUMk48