さわやかトラウマ日記

さわやかな音楽ブログです from 2004


さわやかでまえむきな人間になりたい男が
好きな「文化」を語る。
そんなブログです。from 2004yaer。

ファンレター&苦情はこちら pinkcoatpiter@gmail.com



小沢健二「So kakkoii 宇宙」 もう「小沢くん」から教わる事は何も無い

 

So kakkoii 宇宙

So kakkoii 宇宙

 

しつこくアピールをしているのですが、かつて自分は「渋谷系バンドマン」でした。だから、なので、当然の如く、小沢健二小山田圭吾フリッパーズ・ギターに憧れていた。。と、素直に認めない振りをみんなしていたような、そんなイタい渋谷系シーンにいたのです。そうなのです。でも、僕は内心「渋谷系バンドマン」である自分に、酔いしれていました。かつては「ヴィジュアル系バンド」が好きだった、当時は「ヴィジュアル系」という言葉が出てきたばかりの頃だったのですが、そうでした。

そんな出自を忘れて、かけ離れたシーンに飛び込めた、おしゃれでソフトな世界観、自然体でも許される世界感に浸っていたのです。

あの頃はよかった。当時と知り合った仲間たちと会うたびにそう話します。

 

そんな仲間たち、なかなか会えないのですが、彼らはもう「小沢くん」を見放しているようです。新しいアルバム 「So kakkoii 宇宙」もそうです。「1曲めを聴いたけど、すぐに止めた」という人もいました。その人は最近くるったように今更「渋谷系渋谷系」と口にするようになったのに。どうしてだろう。

しかし、僕もそーかっこいい宇宙を聴いていません。さすがに全部サラッと聴いたけど、聞き返すようなことは、無いです。サブスクリプションサービスで聴いたので、CDと比べて、元を取る必要が無くなったというのもあるかもしれませんが。。

なぜ、こんなに興味が無くなったのだろう。

冷静に思い返してみました。このアルバムの中で、再生をしなかった。飛ばした曲があります。それが、もう「小沢くん」から教わる事は何も無いと思った理由のひとつです。

「小沢くん」から教わる事は何も無いと思った理由その1

www.youtube.com

これです。

 

保守的すぎる老害だと言われても仕方がないです。素直ににそう感じてしまったのです。彼らの存在はなんとくなく知っていました。前のバンド名のころからです。その界隈のいわゆる、今でいう「邦ロック」というものを、前からあまり嗜好をしていないというのもありました。新しい人たちを無碍に受け付けないようにはしていますが。

小沢くんが、他の人たちと音源の中でコラボレーションをするということは、やはりあの曲を思い出します。

www.youtube.com

スチャダラパーとのコラボレーションで、スマッシュヒットを飛ばした「今夜はブギーパック」今でも、ぷちオジさん世代のカラオケの定番の曲ですよね。誰でも楽しく口ずさめる名曲、というのが大げさでちょっと恥ずかしいけど、それも愛おしい、皆に愛されている曲ですよね。

www.youtube.com

東京スカパラダイスオーケストラとのコラボレーションで小坂忠の名曲、松本隆作詞、細野晴臣作曲「しらけちまうぜ」もありました。小沢くんに良い意味で無責任極まりない明るい声が、この曲の軽さとちょっとちょっと哀しい感じとよく合っていると思います。スカパラさんの演奏もこの曲のソウルフル風味さとの相性は抜群です。

 

スチャダラパー東京スカパラダイスオーケストラ、ときて。なぜ。

 

世界の終わり。

 

僕にとってはそうでした。まさに。まさにそうです。なぜ、彼らなんだろう。わからなくて。。聞けばよいと思うのですが。ほんとうは、新しいコラボレーションをするなら別の意味で「そう来たか小沢くんさすがだ」と思わせてほしかったのです。若い人でも。。あまりにもわかりやすすぎて…。「小沢くん」と彼を呼ぶような、長年の小沢くんのファンの人たちは、この事について何も言っていません。ただ閉口黙殺していました。僕もそうです。まさに、世界の終わりです。。

「小沢くん」から教わる事は何も無いと思った理由その2

これは、端的にさっと理由を述べると「SASUKEくん」の存在がありました。
 

 SASUKEくんは、現在16歳。じゅじゅうろくさい!!めめいばん「Eclectic」がリリースされたくらいに産まれた子なのですが。。彼はまだアルバムなどはリリースしていません。配信でポチポチ曲を出しているくらいです。

でも、彼はすごいです。歌、作詞、作曲、編曲、そしてトラックメイキングの全て(NO Guitar)、宅録によるレコーディング全てをやるのですよ。そのトラックもどこかで聴いたような聴いていないような、自由自由じじじ自由さあふれる、そして力の抜けた音楽なんですよ。ライブでは、謎の最新ミュージックパッドを使った、手動ドラム、そのドラムにサンプリングを交えて、ミキサーでミックスをした、improvisation的なアプローチなどアナログとテクノロジーを融合させたパフォーマンスなんかも、していて…更に…

www.youtube.com

この動画において「踊れるオザケンって感じ」というコメントがありました。そうです。彼は踊れるのです。

www.youtube.com

これは「J-POPは終わらない」に振り付けをしたダンサー達と踊っている動画です。素晴らしいですよね。ほんとすごいと思うのです。歌う人はくさるほどいて、作詞をして、作曲をする人もたくさんいます。そして編曲も。しかし、それが全部できて更に踊れるという人はいないですよね??

更に、彼は16歳ながら、リスナーとしてたくさんの音楽を昇華しているようです。シャカタクとかも聞いてるみたい。。あとフェイバリットアーティストはジェイムズ・ブラウン!理由はファンキーだから、さすがですね。3歳からダンスを始めただけありますよね。

すごいなあと思いました。何を考えているんだろう。頭の中はどうなっているんだろう。それが興味の対象になったのです。「So kakkoii 宇宙」と比べることもできないような未知のそーかっこいい宇宙を発見してしまった。そして、僕はリスナーとしてある程度に熟成してしまった、熟れきってしまったのだと思います。もう、小沢くんやしぶやけいーー酔いしれるような年齢ではなくなった、時は残酷ですよね。聖典のように感じていた、フリッパーズ・ギターの1stも今では、タイのバンド達による「タイに行くつもりじゃなかった」の方に「真の渋谷系を見出したことで完結をしてしまいした

maemuki.hatenablog.com

 もう、こんな自分には、教わることは何もないのだろうな、と感じました。終わり

f:id:maemuki:20191218233719p:plain

さようなら小沢くんバッヂ