さわやかトラウマ日記

さわやかな音楽ブログです from 2004


さわやかでまえむきな人間になりたい男が
好きな「文化」を語る。
そんなブログです。from 2004yaer。

ファンレター&苦情はこちら pinkcoatpiter@gmail.com



ヴィジュアル系 の検索結果:

はじめての方へ!ブログ内リンク集はこちら!

…崇め奉る記事ら】 【ヴィジュアル系の主な記事】 【ジャニーズ系記事】 【ひたすら頑張った大量レビュー系記事】 【その他おすすめ!!】 【元渋谷系バンドマンです!V系ではない証の渋谷系の記事】 【ポップス】Pizzicato Five「Couples」"もう若くない" アラフォーの自分に響くソフトロック - さわやかトラウマ日記 〜今のこの気持ち ほんとだよね〜小沢健二「刹那」 - さわやかトラウマ日記 ハヤシベトモノリ(Plus Tech Squeeze Box )は天才!「…

aki様は夜に還った

…のは1993年、まだヴィジュアル系のシーンは無かった頃です。よって、後のヴィジュアル系になる事が目的でヴィジュアル系になった人達とは違うのですが、aki様のヴォーカルはヴィジュアル系そのものだと思います。 aki様が他のジャンルで歌うことが想像がつかないですよね。それは自分自身で仲間と共に作り上げたものだった。それだけの独自性があったということだと考えます。 そして、Laputaは常に変化し続けた。サウンドも変わっていって、後半は新しいものを次々と取り入れていった。それができ…

グラスレ&VKDBは貴重な文化遺産です貶さないでください

…自分です。 自分は「ヴィジュアル系という言葉が出る前のヴィジュアル系が一番良かった」という説を前世紀から抱いているようなクソ老害なのです。このように、今のシーンに何も感じていない人間こそが真の老害なのです。 でも、両サイトはまだ維持している、そして、くそな自分とは違い、ヴィジュアル系を見捨てては無いのです。サイトの運営を続けているのもその証でしょう。 ほとんどの大人がヴィジュアル系なんて、もう忘れています。残念ですがそれは事実です。とっくに卒業しているのです。だから、両サイト…

流行りのChatGPTにヴィジュアル系関連の質問をしてみた結果が面白いので共有します

…ますか? 問…ソフトヴィジュアル系とは何ですか? 問…ヴィジュアル系バンドが衰退したのは何故ですか? 問… なぜヴィジュアル系バンドの見た目は皆が同じなのでしょうか? 問…ヴィジュアル系バンドのメンバーがファンから生活費を貰っているというのは事実ですか? 最後に 問…MALICE MIZERの素晴らしさを教えて GPTさんの答え MALICE MIZERは、日本のヴィジュアル系ロックバンドで、1990年代から2000年代にかけて活躍しました。彼らの音楽は、シンフォニックロック…

【レビュー】僕らは みんな 狂っているー deadman「鐘は鳴る」

deadmanが15年振りに活動を再開させてリテイクアルバムをリリースしました。あの活動停止ライブからもうそんな時間が経ってしまったんだなあと改めて思いました。ほんとうにいろんなことが自分にはあった。それは勿論各メンバーも同じでしょう。その間を最も見せてくれたのは、やはりギターのaieですよね。 傍から見ているだけでも、ほんとうにいろいろありました。そんな軽い言葉で済ませてはいけないくらいのことが。しかし、今は複数のバンドやユニットで活躍していますよね。その活動のアウトプット…

9月といえば SHAZNA「すみれSeptember LOVE」なのでレヴューしますよ

…んざん口にしていた「ヴィジュアル系バンド」というものの、イメージは、SHAZNAとは違うものでしたよね。男が化粧して髪立てて、ダークでハード、メタルみたいな激しいもの。 「自分たちはそんな感じではないんだよー」という主張にもなったと思うのです。 そしてカバー元の一風堂はニューウェーブのバンドです。土屋昌巳さんは当時はまだ珍しいメイクを施していたり、イギリスのバンド「JAPAN」のワールドツアーのサポートメンバーとして参加をしていました。まさにジャパニーズ・ニューウェーブの先端…

1992年5月21日の発売日に買ったLUNA SEA「IMAGE」について5月21日に書きますね

…した。それはその後のヴィジュアル系バンドのデビューの時と比較してです。 メジャーデビューがこのアルバムで、先行シングルはなかった、そうすることも出来たと思います。「WISH」でタイアップ付けてシングルで出してみたり。他に戦略めいたことも出来たはずです。 が、そんな事はしなかった。本人達の意思がどこまであったのかはわからないけど。 まだ、彼らは本当に若かった、それも含めて、まだこれからのバンドだった。だからそうしたのかなと。 このタイミングで売り抜けてどうにかするという短絡的な…

【ヴィジュアル系】選ばれなかった者が…勝手に思う「ソフビ」の定義

……勝手に思う「ソフトヴィジュアル系」ではなく 「ソフビ」の定義を述べますね。 勝手におもうソフビの基本情報 バンド名は英単語 短め たまに長くして個性を出すバンドも メンバーネームは定番アルファベット名前 に加えて本名的表記なメンバーも(ダークV系には少ない文化) 髪は暗い髪 長さもバンドマンとしては一般的な長さ ただし一人だけ色髪ハイカラーなメンバーも 服装はスーツ的なものが基本 ただし一人ロック主張の強いメンバーも(ベースに多い) 「女の子なの?」みたいな麺はいない 勝手…

ブログの内容を、もっと更に薄くしてきたい

…もそうしたいなあ。 ヴィジュアル系バンドについても aki様の「ノーーーーーゥゥゥゥン」という独特の声の伸ばし方が素敵ですね。揺れながらァァァァァァァァァウウウゥン とかあの伸ばす独特の感じを再現した楽器とかあったら面白いと思う。ボンとキーを押すと「ホワワアアアアアアーーーウウゥゥン」とか鳴るの。面白いかも。いや、そうでもないか。 この程度でもいいと思う。Twitterレベルだけど、この方が読むのも書くのも楽ですよね。 そうしよう。 こんなブログもありました。 maemuki…

【レビュー】Lacroix Despheres「Resurrection Symphony」〜行動の芸術がここにある

7年振り 新作の発表となったロックオペラバンド、Lacroix Despheresのシングル「Resurrection Symphon」についてレビューします。音源の視聴リンクは下記にて。 1、オーケストラとの共演について 曲中のストリングスは、伝統のあるブルガリア国立放送交響楽団とのリモート録音によるもの その為に必要な手配はヴォーカルの翔さんが行った。 スコアや各パート譜も翔さんが作成をした。 レコーディングの編成はストリングス以外はバンドメンバー(男女ツインボーカルとフ…

((Jukaさん??らしき人がMALICE MIZERをカラオケで歌っている動画をこっそり紹介))

…の出来栄え…このB級ヴィジュアル系具合がたまらない!そしてジャリジャリ感、でもメロディアス…あああ超良い曲ですよね! その後、ソロ活動、改名をして幾つかのバンドに在籍後に引退しました。。 何年か前にMoi dix Moisの10周年記念イベントに、ゲストで登場をしていたのを見ました。歌声は全く変わっていなくて感激しました。見た目も。。今はずっと釣りをしていると明るく話していましたが>< やはりもったいないなあと思いました。 今回のカラオケを聴いてどう思うか。。そんなJukaさ…

【近況】「空想の片手間に生活をする」という目標は達成されつつありますが…

…、どうしたらいいのかもうわからないので、このような支離滅裂なことばかり書いているのです>< ああわかります。ヴィジュアル系バンドさんについて書けば満足を得られるのでしょう。しかし、しかし、頑張って頑張って書いてもあまりもう見返りがないのです。そんなものがなくてもいいけど、あってもいいのです!ダメなのでしょうか。 ひたすら、なにかを書けばよいと思っています。この記事もそうです。なんでも書き殴れればいい。ここは自分のチラシの裏(古いおくれた表現)なのです。ごめんなさい。以上です。

MALICE MIZERのYouTube動画に寄せられた海外からのコメントを訳してみました🌹

…なども大好きですが、ヴィジュアル系や海外の音楽も大好きです。このバンドの曲を聴くと涙が出てきます。冗談ではありません。落ち込んだり、悲しんだりするのではなく、このバンドと音楽がとても美しく、純粋で、オーガニックで、普通ではないからです。涙を流した後でも、私の心と頭をいつもきれいにしてくれます。仕事で大変な一日を過ごした後にこのバンドを見ると、神経が落ち着くことがあるんだ。とにかく、この音楽のファンの皆さんを愛しています。そして、この素晴らしいものを作っているクリエイターやアー…

書きかけのブログが消えたので「善良で模範的な社会人な自分」についての日記を書きます

…誰にも理解されない。ヴィジュアル系ブログ以外は僕には求められていないってわかっています。 そんな悲しい気持ちで帰路につきました。山手線はあまり混んでおらず、乗り込むと、松葉杖をついた青年男性が立っていました。すぐそばには優先席があるのに、呑気な感じで下をむいている人間たちがそこにいたのです。 「どうしよう、きゃっつらに声をかけたほうがいいのか?いや何かしらの事情があるのかもしれない。それに松葉杖青年も気まずいかも。」と思っていたら、次の駅に着き、自分の目の前の席が空いたのです…

摩天楼オペラのカバー「紅」「魂のルフラン」「DICE」が凄すぎるのでレビュー!

…に発売された、「ネオヴィジュアル系バンド」による、90年代V系黄金期><の曲をカバーをしたオムニバスアルバムに収められた、摩天楼オペラの「紅」です。 まず、最初から、このバンドの特性を表していると同時に、この曲にとって重要なものが、初めてCDの音源の正規録音をして収められていることに気づきました。 イントロは、原曲は、ストリングスでの短いイントロの次に、TOSHIの歌とギターによる伴奏で、英詩の歌が歌われます。摩天楼オペラのカバーは、歌に、ピアノです。この部分がピアノだという…

ブログを再興させたい

…その方たちはほとんどヴィジュアル系のファンの方たちでした。それも嬉しいです。もうあまりV系愛がなくなってしまっていて、それも申し訳無くて仕方がないのです。 更に、先日KURABUHAUSUで、V系界の人たちがあつまるルームに参加をしたところ、やはりブログ読んでますというありがたいお声があったのです。ほんとうに嬉しくて。。しかしやはり今のV系界について全く知らないということも感じてしまったのです。 このブログでアクセスが多いのは、ほとんどV系記事ばかりです。そういうことなんだと…

クラブハウスでヴィジュアル系の話しをしたりしました

…今日とクラブハウスでヴィジュアル系関連の方のルームに入って、楽しい話をしました!旧知の方、まだ未対面の方でしたが、自分はよく知っていて、Twitterでフォロー関係にはあった人でした。やはり知っている人、会ったことはなくても知っている人とは話しやすいですよね。 知らない方もいました。変な人だと思われたらどうしようやばいうつだと思ったのですが、まあこれは刹那的なものでもあります。まあいいやとけっこうペラペラ話してしまいました。なんせ自分は在宅ワークで1人ぐらし。人と会うこともな…

自分のユニット「即興ロマンス」にもっと興味を喪ってください!!

…いんです。即興ロマンスをもっと。。 このブログではヴィジュアル系、アイドル、その他、ねむいだるいつらい系日記がメインです。なのでわからなくても仕方がないです。。 失敗しました>< でも、もっとわかってくれる人がいるはずです!きっときっと!! ・・いい感じです。この逆境…くそうハングリー精神が芽生えてきました! 今度はもっと真面目にかきなぐりますね!おわり www.youtube.com 動画はとりあえずここに上げてあります。見てくださいね!!! www.youtube.com

自分のV系界への愛について…と

…ました。 「私はもうヴィジュアル系興味無い。だって最近のバンド、理解できないだもん。あーあ昔はよかった」なんていう奴‥。どこかそいつの顔は誇らしげなんだ。今活動しているバンドを簡単に否定し、簡単に昔を肯定する。人間の老化は、こういう所から始まるのだ。個人の頭の中の不等号をシーン全体に還元するのはやめてほしい。「ヴィジュアル系なんて基本的に昔も今も全部クソ」という私の謙虚な考えを見習ってほしい まあ当時まだ20代だったのです。それらしい若々しい文章だなと自己評価をしました。何よ…

2004年頃のブログのように戻したい

…あるかもしれない。 ヴィジュアル系に関しては、長年ためにためていた無駄な知識をひけらかすことができてよかった。ほんとうにむだな知識。。 無駄な知識の蓄積はまだ他にもあってしまう。それは吹奏楽なんですけど。 これももう昔の知識。ヴィジュアル系と同じ。 とりあえず、毎日があまりおもしろくない。15年前もそんな感じだったと思う。 なんか年収も変わっていないような気もする>< この時はコールセンターのアルバイトだったけど、時給は覚えていない。。ドトールの深夜は1000円、池袋北口珈琲…

yabukiさん(ex賛美歌,Ant1nett)のツイキャス・プレミアム配信を観覧しました!

…つでも周りに人がいる。そういう人でないと、長年できないですよね! 「今年はライブの年にしたかった」しかし、現状は難しい…。思い入れのあるロンドン(辛い時期にロンドンに滞在していたから)でライブをして、そして東京でも、と考えていたとのこと。状況が整ったらやりたいとも仰っていました。 この日はとても楽しかったです。心が和みました!ありがとうyabuki(旧名:弥舞姫)さん! 「ヴィジュアル系は人生そのものです」 最後にyabukiさんの仰っていたこの言葉を残して、終わりにします!

Instant Cytron - Adventure monsters(1997) 僕の青春!"渋谷系バンドマン時代"を彩った1曲

…うしてもこのブログがヴィジュアル系に染メレラレ…刹那ノ刻…狂イ始メタ…殺りくの。。になってしまってちょっと悲しいのですよ… イメージを変えたい!おれはしぶやけい!! 今日も、あの頃は楽しかった的な、遠くなってしまった過去にまたひたらせてください。 お金が以外のもの全てが、バンドマン時代にはありました。 僕たちは、よくある「完全プロ志向!」とか「初心者不可」「見た目重視」「当方杉同化、隆同化求む」とかそういう感じではなかったのです。何のためにバンドをやっているか、なんてそんな真…

【YouTube】幻のバンド SCARE CROWのデモテープ「My Home and Mother」を聴いた感想

…確実に言えることは「ヴィジュアル系」の範疇では、もう出てこないです。 彼らの音楽からは、売れるとか、この作品を売ってメジャーにとか、大衆に受け入れられたいとかカラオケで歌ってほしいとか、ライブで皆で合唱をしたいとか、動員を上げたいとか、そのような物がまったく感じられないです。要するに、プロ意識というもに欠けてしまっているのです。そして、さっさと解散をして、二度と再結成なども無いのでしょう。 もうスケアクロウは幻です。とうに無くなってしまった。 幻のバンドという言葉がふさわしい…

どうなんだろう、こんな毎日

…しれないけど、最近はヴィジュアル系バンドというものを、よく考えるようになってしまった。言いたいことは自分はリスナーとして超絶ラッキーだったと主張をしたいということ。ほんとうにラッキーだった。自分の人生の中でラッキーだったことが「ヴィジュアル系がはじまるまえからそっち系のリスナーだった」なんて、バカらしいことになってしまったことがかなしい。と告白をしたことが、過去に炎上をしてしまったけど。今に思うと「僕が思った」と書いて、何が悪いのだろう??ほんとうに不思議だ。自分がそう思うこ…

ヴォーグ ニューヴォーグとは何かを考える会を開催します nuvɔ:gu「Best Selection 1995~1998」

…のCHIKAさまが、ヴィジュアル系雑誌「フールズメイト」「SHOXX」などで度々に発言をしていました。そして華々しくビクターエンタテインメントからシングル「SENSUAL WORLD」でデビューしました。もう一枚シングルとアルバムを出しました。その後にブランクがあり、このベストアルバムがリリースされたのです。それまではビクターだったのに、このベストは日本コロムビアからのリリースです。謎です。何かがあったのだろうか。。そういう歪んだ活動内容も語られることもなかった、ほんとうにそ…

近況を箇条書きで報告しますね 公園の木を眺めて…(>_<)

…か?違いますか?? ヴィジュアル系も基本的に 皆同じだと思う 。。。やめておきます>< 閑話休題です Googleの検索結果を抽出するアルゴリズムが更新されたのか ここ数日のアクセス数ががっちり落ちてしまいました。 でも別にいいのだけど、やっぱり気になります。 あんまり気にしないように。 でも更新をもっとできるようにしたいです。 やっぱり15年くらい同じブログを続けていることは自分にとって大きいこと 財産だと思うのです。。なんて。。 これ以上恥部を晒していいのだろうか ほんと…

【熱望】V系好き? 氷川きよしさんに是非カバーしてほしい曲!! 紫苑「ロマンチック・ゴーゴー」

…。噂によるとかなりのヴィジュアル系バンド好きだったとか・・。僕は「VICIOUSを読んでた」とか「かまいたちが好きだった」という伝聞を聞いたりしました。本人がそう発言したのを見聞きしたわけではないのですが。。世代的には、ありだと思います。僕はちょっとちょっとだけ氷川きよしさんより上、同世代なのです。だからわかります!でも「かまいたち」は本当かなあ?? ちなみに「かまいたち」はこんなバンドですよ! DIR EN GREYでおなじみ「フリーウィル」の初期の頃に在籍をしていた、フリ…

小沢健二「So kakkoii 宇宙」 もう「小沢くん」から教わる事は何も無い

…いました。かつては「ヴィジュアル系バンド」が好きだった、当時は「ヴィジュアル系」という言葉が出てきたばかりの頃だったのですが、そうでした。 そんな出自を忘れて、かけ離れたシーンに飛び込めた、おしゃれでソフトな世界観、自然体でも許される世界感に浸っていたのです。 あの頃はよかった。当時と知り合った仲間たちと会うたびにそう話します。 そんな仲間たち、なかなか会えないのですが、彼らはもう「小沢くん」を見放しているようです。新しいアルバム 「So kakkoii 宇宙」もそうです。「…

L'Arc~en~Ciel「DUNE」(93) ラルクは26年前当時から凄かった、そしてもっと大事な事も…

…わること。 後輩達のヴィジュアル系バンドはそのことが出来ていません。変化をすることは進化をすることにする自信がないからなのかな?ラルクは変わっていった。それは芯に「他に無い何か」があったから。バンドのコンセプトとかも特にないのでしょう。今の4人でそれを語り合うということも、無さそうです。でも、音楽の共同体というものは、そういうものだと思うのです。 自分も変わらないとな、変わろう、そうだサブスクリプションで、ラルクの聴いていないアルバムを聴かなくては! おわり maemuki.…

今日は「継続セッション」に参加、そしてブログ200まんアクセス数突破!!

連日、つまらない日記ばかりですみませんね。ほんとうにすみません。 しかし、今日、私めのこのブログが200万アクセス数を突破になりました。この「アクセス数」がいつからカウントされているのかわからなくて。。はてなダイアリーから…最初からアクセス数表示はあったかなあ??約17年前!!こんど、手厚いことで知られるはてなのユーザーサポートさんに問い合わせてみます。 17年だったら、このアクセス数は多くないのですが、100万アクセス数になったのは、2017年6月だったので、ここ2年くらい…